コンテンツへスキップ

J-EAT

日本統合セラピスト教育協会

  • HOME
  • お知らせ
  • ビタミンセラピストについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 鍼灸師のためのフェイシャル講座
  • プロ導入コース
  • セラピスト養成講座
  • セラピストサポートブログ
    • トリートメント技術
    • カウンセリング
    • 接客・サービス
    • 売上を作る

カテゴリー: 接客・サービス

ホーム / セラピストサポートブログ / 接客・サービス (ページ 2)
セラピストサポートブログ、接客・サービス

設備・器材は安さだけで選ばない

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

トリートメントに使う設備や器材は、トリートメントの内容によってさまざまです。 必要となる定番の器具としては次の …

リネン類がゴワゴワしてませんか?
セラピストサポートブログ、接客・サービス

リネン類がゴワゴワしてませんか?

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

リネンはそのサロンを印象づける要素の大きな部分をカバーしているものです。 トリートメントの部屋の中でも、かなり …

セラピストは話し上手より聴き上手
セラピストサポートブログ、接客・サービス

セラピストは話し上手より聴き上手

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

お客様との相性が悪くてうまくコミュニケーションがとれなかった、というセラピストの声をよく聞きます。 セラピスト …

男性お断り?
セラピストサポートブログ、接客・サービス

男性お断り?

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

女性限定のサロンは多く存在します。 女性スタッフが1人で経営していたり、密室でトリートメントを行う場合の安全性 …

消耗品選びは細部まで吟味して
セラピストサポートブログ、接客・サービス

消耗品選びは細部まで吟味して

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

サロンで使うのは、大きな器具だけではありません。 フェイシャルコースがあれば、コットンやガーゼ、綿棒、スパチュ …

ベッドを蹴っていませんか? ~動線から配置を考える
セラピストサポートブログ、接客・サービス

ベッドを蹴っていませんか? ~動線から配置を考える

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

トリートメントルームが広くて困る、ということは聞いたことがありません。 ほとんどの場合、真ん中にベッド、その回 …

近くて遠いリピーター
セラピストサポートブログ、接客・サービス

近くて遠いリピーター

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

サロンに何度も足を運んでくださるお客様はとても有難い存在です。 定期的に予約をしてくださるので、お互いに距離も …

リピートしてもらうための接客術
カウンセリング、セラピストサポートブログ、接客・サービス

リピートしてもらうための接客術

投稿者: j-eat更新日:2020年8月28日2020年8月28日

接客業のなかでも、サロンでの接客は大きく違います。 狭い空間で1対1で向き合うこと。 お客様のからだに触れるこ …

室温調整~横になっているお客様は寒い
接客・サービス

室温調整~横になっているお客様は寒い

投稿者: j-eat更新日:2020年8月27日2020年8月20日

トリートメントルームにはエアコンがありますか? 温度調節は何を基準にしていますか? セラピストはお客様が来店さ …

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2
2021年 Copyright J-EAT. Blossom Feminine | 作成者Blossom Themes. Powered by WordPress.