
サロンにお越しいただくお客様へのサービスの一つとして、季節感を演出することが挙げられます。
たとえば、クリスマスの時期にあちこちでクリスマスの気分が味わえるのは、街頭に付けられた電飾だけではないはずです。お店のウィンドウやディスプレイ、ペーパーバックまでクリスマス仕様になっていて、クリスマスの少し高揚した気分になった経験があるかと思います。
サロンでも少しの工夫で季節感を演出することができ、お客様に楽しい気持ちを味わっていただくことができます。
店頭のディスプレイを変えたり、扱う商品を変えたりすることで、リピートしてくださるお客様にも飽きずに来店していただけるでしょう。
季節ごとに変化をつけようとすると、それだけ経費がかかることも考えられます。季節が過ぎてしまうととたんに使えなくなってしまうディスプレイ用品や商品がサロンには負担になるのです。
大きな変化は必要ありません。
少しのことで季節感は演出することができます。四季に合わせて色に変化をつけるようにすれば年間4回四色だけ。お茶を出すときのコースターに薄い紙を挟んだり、ディスプレイの片隅にその色紙を切って散らすだけでも充分です。
小物類は100円のショップでも手に入ります。お茶の種類を変えることや、プレゼント包装にシールで変化をつけることもできます。
大切なのは、お客様に楽しんでいただきたいと思う気遣いです。小さな手間を惜しまず、お客様と一緒に季節を感じていけるといいですね。