
サロンでの売上には、大きく二つが考えられます。
1つはトリートメント、もう1つが物販の売上です。これらの売上で、サロンをまわしていかなくてはいけません。一日のお客様の数によって大きく左右されるため、意外と厳しいのが現実なのです。
では、一ヶ月どれくらいの売上が必要になるのでしょう?
売上目標を立てると、一ヶ月どのくらいのお客様にご来店いただく必要があるのか、毎日の平均ではいくらの売上が必要なのかが具体的にわかります。
目標値を設定するためには、まず毎月かかる経費を計算します。売上がそのままサロンに残るわけではありません。サロンの家賃や電気ガス代、トリートメントに使う器材や消耗品など、サロンで使うものすべてにかかる代金を書き出してみてください。毎月なのか1年に一度なのか、どのタイミングで支払いが生じるかも把握しておきます。固定出費ではないからと計算から外してしまうと、支払い月には支払うお金がどこにもないということが起こります。そのため、月に換算すると最低平均いくら必要なのかをしっかりと理解しておきましょう。
必要最低限の金額を出したら、そこに自分の給与とサロンの貯蓄分を足して売上目標を立てます。
売上目標でトリートメントの料金を割れば、一ヶ月平均の目標客数を出すことができますので、売上目標を達成するためにはどれくらいのトリートメントに入らなければいけないのかが分かりますね。一つ一つ丁寧に計算していくことで、具体的に目標を持つことができますし、どうすれば目標値に近づけるのかを考えることができます。現実的にサロンを経営していくために、ぜひ計算してみてください。