サロンでは、
ご予約いただく方法としては、電話、メールやネットが主流になります。
この記事の目次
電話で予約していただく
一番現実的で誰もが取り入れられる予約方法です。専用の回線がない場合でも携帯電話を予約受付番号にすることもできるので、サロン番号を設定しておくようにしましょう。
電話でご予約いただくと、ご希望に添えない場合にもすぐに他の日時をご案内できます。直接やり取りができるので、日時をはじめご案内に誤解が生じることが少ないのも利点です。希望のコースの内容など、お客様からの質問もあらかじめ確認いただくことができます。
ですが、トリートメント中は電話に出ることができず、せっかくのお客様を逃してしまう
電話でご予約いただくと、
ですが、トリートメント中は電話に出ることができず、
こともありがちです。
メールで予約していただく
メールから予約を受けるということもできます。電話は苦手というお客様や、サロンの営業時間が過ぎてからのご予約を受け付けられることがメリット。メールでご予約を入れていただく場合には携帯番号を必ずお知らせいただけるよう注意書きが必要です。スマートホンや携帯電話の場合パソコンからのメールを受け付けない設定になっていて、それをご本人は知らないため連絡がとれないことも意外と多くあります。またご希望の日時が既にご予約で埋まっていることが考えられます。第三希望まで教えていただくか、また折り返す際には候補の日時をいくつかご提示するようにしましょう。
ネットの予約サイトを使う
ネットからのご予約は、大手の予約サイトが便利です。サロンのホームページに自分で予約システムを作ろうとするのは、かなりハードルが高いものです。一人でサロンを管理する経営者にとっては心強い味方と言えるでしょう。その分費用がかかってしまうこと、どのくらい予約が入っているのかが明確に分かってしまうことがデメリットです。また気軽に予約ができるので、連絡なしにキャンセルされてしまうのも事実です。あらかじめお電話で予約確認をすることも必要になります。費用と効果を天秤にかけて考えるようにしましょう。